明治の心がアメリカで繋がる。
皆さん、こんにちは!
明治大学校友会ロサンゼルス支部へようこそ!私は支部長の松下です。
ロサンゼルス支部では、アメリカに住む明治大学の卒業生が集まり、楽しく交流できる場を提供しています。ネットワーキングイベントや文化交流、地元コミュニティへの貢献活動などを通じて、仲間たちと絆を深めながら成長しています。
母校から遠く離れた地でも、明治の精神を胸に、みんなで支え合い、繋がり合える場所を目指しています。ぜひ、私たちの活動に参加して、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
皆さんのご参加を心からお待ちしています。
よろしくお願いします!
明治大学校友会ロサンゼルス支部 支部長 松下忠広
校友会LA支部の運営資金は、先輩方々のこれまでの寄付金等で成り立っています。名簿登録するにあたって入会金や年会費などは、いっさい必要ありません。
後に登録抹消を希望される場合も問題ありませんので、その時は下の役員にお知らせいただくか、このサイトのお問い合わせフォームをご利用ください。
名簿登録の流れは以下のようになっています:
お申し込みになるご本人様が、このサイトの「入会登録申込」フォームに入力し、提出します。
本校友会支部の担当者が、Google Groups「Meiji University Alumni of Los Angeles」(ohoh_meiji@googlegroups.com)に登録され、グループメールが届くようになります。
担当者からご本人様へ、確認のメールが届きます。
Facebookのアカウントをお持ちの方は、Facebook Group にも登録をお勧めします。Facebook内のグループページ( https://www.facebook.com/groups/Meiji.LA )から、「グループに参加」のボタンから、ご本人様が登録の申し込みをしてください。
支部長 松下忠広(1999年法学部卒)
副支部長 白濱誉朗(2001年政治経済学部経済学科卒)
副支部長 谷口武史(1994年 文学部英米文学科卒)
会計長 小笠原雪穂(2013年政治経済学部卒)
2024年12月07日(土) 忘年会 (11:30am Akatsuki in Gardena)
--------------------------------------
2025年01月25日(土) ゴルフ会(8:14am @Los Serranos )
2025年02月08日(土) 新年会 (12:00pm @Iseshima in Torrance)
2025年02月22日(土) ゴルフ会
2025年03月15日(土) ゴルフ会
2025年05月26日(土) ゴルフ会
2025年06月01日(日) 大学対抗戦
2025年06月21日(土) BBQ大会 (12:00 @篠崎先輩邸)
2025年09月13日(土) 第1回中華の会
2025年09月16日(火) ゴルフ会
2025年11月08日(土) ゴルフ会
2025年11月22日(土) 2第4回中華の会
[2/8/2025] 2025年の遅めの新年会ですが、29名が集まりました。90歳の先輩から、現役の留学生まで、老若男女多彩の顔ぶれで、楽しく交流を深めました。ラッフル景品を寄付していただいた校友会の皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
[12/7/2024] 9名と言うかなりしめやかですが、内容の濃い楽しい忘年会を開催することができました。明大卒は2人集まれば、話が尽きないものですね!Akatsukiの手打ちうどんもクオリティー高かったです。ご参加の皆様、ありがとうございました!
BBQ大会
[6/22/2024] 毎年恒例のBBQパーティーです。6月にしては、少し暑い日でしたが、40人近い卒業生、留学生、そのご家族が集まり、夏の楽しいひと時を過ごしました。
南カリフォルニア大学対抗ゴルフ大会
[6/2/2024] 毎年恒例の大学対抗ゴルフ大会。 日本の大学十数校が団体戦で競う大きな大会で、明治からも8名が参加しました。結果は。。。
5位でした。一昨年の優勝がるので、どうしても期待度が高いですが、大健闘です。皆様奮闘されてました。
[5/19/2024] 校友会のミニイベントとして、ドジャース観戦をしました。 天気も少し暑いぐらいの快晴で、新しくできた銀だこも食べて、最後は大谷選手の劇的なサヨナラヒットで締めくくって、良い一日になりました。 参加してくれた皆さま、ありがとうございました!
[1/21/2024] 2024年の新年会は、大御所中の大御所の先輩方にもお会いでき、本当に良い会になりました。皆様お元気そうで本当に何よりでした。また、新しく就任した松下支部長の下で、良いスタートとなりました。